いきなりステーキで使えるクレジットカードと電子マネーまとめ
いきなりステーキで使えるクレジットカード、電子マネー、スマホ決済、ポイントカードなどをまとめました。
サービス名 | ジョイフル |
---|---|
電子マネー | 使えない ※沖縄県は楽天Edy対応 |
交通系電子マネー | 使えない |
クレジットカード | 使えない |
スマホ決済(QRコード) | 未対応 |
デビットカード | 使えない |
商品券・ギフトカード | ジェフグルメカード |
ポイントカード | 未対応 |
その他 | |
公式サイト | https://www.joyfull.co.jp/ |
いきなりステーキのお得な支払い方法
JALカードで支払う
いきなりステーキでは各種クレジットカードでの支払いが可能ですが、利用するのであればJALカードで支払うのがお得です。
いきなりステーキはJALカードのマイルが貯まるマイル特約店に数えられています。
通常、JALカードは利用代金の0.5%がマイルとして還元されますが、いきなりステーキでは2倍のマイルが貯まりますので、頻繁に旅行など足を運びマイルを貯めている方にとってお得と言えます。
また、いきなりステーキには独自の電子マネーである「肉マネー」がありますが、貯まったマイルは肉マネーに交換可能です。
9000マイルを10000肉マネーに交換できますので、マイルの円レートが低い時は肉マネーに好感してしまうのも効果的です。
JALカードにも様々な種類がありますが、旅行へ行く頻度が高く、いきなりステーキの利用回数が多い方は作成するだけの価値はあると言えます。
肉マネーにチャージして支払う
上記でもお伝えしましたように、いきなりステーキには独自の電子マネーである肉マネーがあります。
肉マネーは通常の電子マネーと同様に、事前に任意の金額をチャージしてお会計時に利用できますが、チャージ金額に応じてプラスでボーナスが付与されるのです。
【肉マネーのボーナス率】 | |
---|---|
・3000円チャージ | 1% |
・5000円チャージ | 2% |
・10000円チャージ | 3% |
チャージ金額は1000円単位で可能ですが、3000円以上をチャージすればボーナスが付与されますので、お得に飲食できます。
肉マネーは専用アプリでチャージしますが、クレジットカードからのチャージにも対応していますので、各種クレジットカードのポイント還元も同時に受け取れます。
さらに、肉マネーをチャージするためには「肉マイレージカード」を購入して電子マネーとして利用する形になりますが、肉マイレージカードは食べた肉のグラム数に応じてポイントが貯まるシステムです。
発行料金として100円負担しなくてはいけませんが、貯まったマイレージに応じてランクアップし、特典が受け取れます。
カードランク | ランクアップ特典 | バースデー特典 | ランク会員特典 |
---|---|---|---|
メンバーズカード | なし | 500円クーポン | なし |
ゴールドカード | 1000円クーポン | リブロース300グラムプレゼント | ソフトドリンク1杯無料 |
プラチナカード | 3000円クーポン | 好きなステーキ300グラムプレゼント | ドリンク1杯無料(アルコール含む) |
ダイヤモンドカード | 10000円クーポン | 同伴者1名と本人のステーキ300グラムプレゼント | ・優先入店権 ・ドリンク1杯無料 |
肉マネーギフトカードで支払う
純粋に還元率がもっとも高いのは、コンビニで販売されている肉マネーギフトカードを購入して支払う方法です。
店頭でも販売されているギフトカーですが、購入金額に応じた付与率が異なり、コンビニなどで購入したほうがお得になります。
販売されている肉マネーギフトカードは3000円と5000円の二種類ですが、3000円で100円分、5000円で200円分が付与されますので、最大4%還元されます。
クレジットカード等を所有していない方は、肉マネーギフトカードを購入してお得にいきなりステーキを楽しんでください。
コメント