マツモトキヨシで使えるクレジットカードと電子マネーまとめ
マツモトキヨシで使えるクレジットカード、電子マネー、スマホ決済、ポイントカードなどをまとめました。
サービス名 | マツモトキヨシ |
---|---|
電子マネー | 楽天Edy / iD / QUICPay / au WALLET / ソフトバンクカード / LINE Payカード ※店舗で異なる |
交通系電子マネー | Suica / PASMO / manaca / SUGOCA / TOICA / nimoca / Kitaca / ICOCA / はやかけん ※店舗で異なる |
クレジットカード | 使える |
スマホ決済(QRコード) | Alipay |
デビットカード | 未対応 |
商品券・ギフトカード | クレジットカード系ギフトカード、クオカード |
ポイントカード | 現金ポイントカード、dポイントカード |
その他 | |
公式サイト | http://www.matsukiyo.co.jp/ |
マツモトキヨシのお得な支払方法
マツモトキヨシメンバーズクレジットカードで支払う
マツモトキヨシではクレジットカードでの支払いが可能ですが、他社で発行したものより、マツモトキヨシが発行する独自カード「マツモトキヨシメンバーズクレジットカード」を利用する方がお得です。
マツモトキヨシメンバーズクレジットカードは、商品購入代金100円につき1ポイント(還元率1%)がもらえるほか、同時に「マツモトキヨシ現金ポイントカード」をレジで提示することで、さらに1%分のポイントが受け取れます。
合計2%の還元率は、他社で発行したクレジットカードでは少し難しいので、店頭やWebから申し込めるマツモトキヨシメンバーズクレジットカードを作っておきましょう。
また、マツモトキヨシメンバーズクレジットカードで貯まったポイントは商品券に交換することができるため、実質店頭に並ぶ商品を値引きして購入していることと変わりません。
名称 | マツモトキヨシメンバーズクレジットカード |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA、Mastercard |
ポイント還元率 | 1.0%~2.0% |
締め日・返済日 | 月末締め・翌月27日払い |
カード発行期間 | 申込から約2週間~3週間 |
dカードで支払う
dカードは、NTTドコモが発行するクレジットカードです。
マツモトキヨシはdカードの特約店となっているため、通常(還元率1.0%)より大変お得にポイントを貯められます。
dカードの特約店ポイントは還元率2.0%で、さらにレジでdカードを提示するだけで追加の1.0%分のポイントが還元されます。
トータルでは5.0%分のポイントが受け取れるため、マツモトキヨシをよく利用する方はdカードを使うことをおすすめします。
dカードを利用した決済方法は次の通りです。
- レジでマツモトキヨシポイントカードを提示する:マツキヨポイント1.0%還元
- レジでdカードを提示する:dポイント1.0%還元
- dカードで決済を行う:dポイント1.0%還元
- 特約店ボーナス:dポイント2.0%還元
- 合計ポイント還元率5.0%
名称 | dカード |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA、MasterCard |
ポイント還元率 | 1.0~4.0% |
締め日・返済日 | 15日締め・翌月10日払い |
カード発行期間 | 最短5営業日(通常1週間程度) |
au WALLETで支払う
ドコモユーザー以外の方であれば、au WALLETがお得です。
dカードほどの還元率は期待できないものの、au WALLETも十分なポイント還元率となっています。
マツモトキヨシでau WALLETで支払いを行うと、200円につき3ポイント(還元率1.5%)が受け取れ、さらにマツモトキヨシポイントカードを提示すると、マツキヨポイントも1.0%もらえます。
合計のポイント還元率は2.5%となるので、auユーザーの方はお試しください。
コメント