来来亭で使えるクレジットカードと電子マネーまとめ
来来亭で使えるクレジットカード、電子マネー、スマホ決済、ポイントカードなどをまとめました。
サービス名 | 一風堂 |
---|---|
電子マネー | 楽天Edy / iD ※店舗で異なる |
交通系電子マネー | Suica / PASMO / manaca / SUGOCA / TOICA / nimoca / Kitaca / ICOCA / はやかけん ※店舗で異なる |
クレジットカード | 使える |
スマホ決済(QRコード) | 使えない |
デビットカード | 使えない |
商品券・ギフトカード | VJAギフトカード |
ポイントカード | アプリ「スマホサイフ」 |
その他 | |
公式サイト | https://www.ippudo.com/ |
一風堂のお得な支払方法
リクルートカードで支払う
ラーメンチェーンの一風堂では、電子マネーが使えない代わりにクレジットカードは問題なく使えます。
以下のようにほとんどの国際ブランドに対応しているため、ポイントがお得に貯まるクレジットカードを有効活用しましょう。
【一風堂で利用できるクレジットカードの国際ブランド】
- VISA
- MasterCard
- JCB
- AmericanExpress
- ダイナースカード
- 銀聯カード
おすすめのクレジットカードは「リクルートカード」です。
リクルート社から発行したクレジットカードですが、このカードは決済に利用するだけで1.2%のポイント還元があります。
年会費も永年無料で、還元率が0.5%程度のクレジットカードが多いなか、もっともお得にポイントが貯められる支払い方法といっても過言ではありません。
名称 | リクルートカード |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA、Mastercard、JCB |
ポイント還元率 | 1.2%~3.6% |
締め日・返済日 | 15日締め・翌月10日払い |
カード発行期間 | 申込から約3週間~1か月 |
楽天カードで支払う
リクルートカードを持っていない方で、よく楽天サービスを利用するという場合は「楽天カード」でも代用可能です。
楽天カードもポイント高還元率が特徴で、決済を行うだけで1.0%分のポイントが受け取れます。
リクルートカードほどの還元率はありませんが、それでもほかのクレジットカードと比べてお得にポイントを貯めていけるでしょう。
もちろん年会費もかかりません。
名称 | 楽天カード |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | VISA、MasterCard、AmericanExpress、JCB |
ポイント還元率 | 1%~4% |
締め日・返済日 | 月末締め・翌月27日払い |
カード発行期間 | 最短3営業日 |
キャンペーン限定日を利用する
一風堂では、特定の日限定でラーメンがお得な値段で食べられるキャンペーンを展開しています。
毎月1日は「一風堂の日」で、来店した人全員にラーメン価格割引のサービスを実施中です。
また、毎年10月16日は「一風堂の創業祭」で、2018年には「白丸元味」と「赤丸新味」が無料で食べられるキャンペーンがありました。
一風堂限定のポイントを貯めてお得に利用する
一風堂では、店舗限定のポイントサービスを提供しています。
一風堂でお食事すると、500円ごとにスタンプが一つ貯まる仕組みです。
スタンプはスマホ上で管理できるので、事前に「スマホサイフ」という一風堂のアプリをダウンロードしておきましょう。
貯まったポイントは以下のようにお得に利用することができます。
- 会員登録時:100円以下のトッピング1品
- 3スタンプ:替玉1皿、または100円以下のトッピング1品
- 5スタンプ:200円トッピング1品、または100円以下のトッピング2品
- 9スタンプ:ハーフ餃子(5個入り)、または替玉1皿
- 10スタンプ:200円トッピングから1品、または100円以下のトッピング2品
- 30スタンプ:好きなラーメン1杯
コメント